虫歯治療

インビザライン矯正
について

インビザライン矯正とは?

当院の虫歯治療について

従来の矯正方法である、歯にワイヤーやブラケットを固定する方式と異なり、このマウスピース型の矯正装置は自分で取り外しができます

装置は薄く、ほぼ透明なので、近くで見ても目立ちにくく、矯正していることが分かりにくいのが特長です。ワイヤーが気になり、これまで歯の矯正を躊躇していた方にとって、透明なマウスピースであるインビザラインはお勧めです。

インビザライン矯正で
キレイな歯並びに

当院の虫歯治療について

顔全体の印象の大半は、口元の印象によって大きく左右するといわれています。それは、口元が表情をつくる上で重要な役割を果たすからです。特に、笑顔において歯並びの状態は、その印象を決める大きなポイント。
あなたは歯並びや笑顔に自信はありますか?

インビザライン矯正の特徴について

  1. 透明で目立たないから、
    周りにも気づかれない。

    透明だから、周りから気づかれません。接客業や人前で話す職業の方にも人気の矯正方法になります。

  2. 痛みが少なく、普段の生活も快適に

    ワイヤー矯正に比べて、痛みや、口内炎ができる心配がほとんどありません。普段と変わらない生活を送れます。

  3. 取り外しが簡単だから、
    食事も普段通りに

    簡単に取り外すことができるので、食事の時や人と会う時も、普段と変わらない生活を送ることができます。

  4. 通院回数が少ないから、
    忙しい方にもオススメ

    あらかじめお渡ししたマウスピース一式を1週間ごとに交換して、段階的に歯を動かしていくので、月に1回程度の通院で大丈夫です。

  5. 安心のトータルケアについて

    当院は矯正だけを専門とした医院とは異なり、歯周病、インプラント、虫歯、メインテナンスなども可能です!

    矯正治療を前提とした歯周病治療、マイクロエンド(根管治療)、インプラント、虫歯治療、セラミック治療、予防、メンテナンスなど、患者様の口腔内を矯正だけでなく、総合的、包括的に診査・診断を行い、トータルで最善の治療を最適なタイミングで行うことが可能です。

インビザライン矯正で対応できる歯並びについて

  1. 出っ歯(上顎前突)

    歯が突出している状態のことを「上顎前突」と言い、一般的に「出っ歯」と呼ばれることが多いです。

    当院の虫歯治療について
  2. 受け口(下顎前突)

    上の前歯より下の前歯が前に出ている状態。

    当院の虫歯治療について
  3. すきっ歯(空隙歯列)

    歯と歯の間に大きな隙間がある状態。

    当院の虫歯治療について
  4. 八重歯

    八重歯は、歯が本来の位置よりも外側に重なって生えてきた叢生状態を指します。

    当院の虫歯治療について
  5. 叢生(乱ぐい歯)

    顎のサイズに対して、歯が並ぶ十分なスペースがなく、重なってデコボコになっている状態。

    当院の虫歯治療について
  6. 交叉咬合

    口を閉じた際に、上の歯のいくつかが下の歯の内側にある状態。

    当院の虫歯治療について
  7. 過蓋咬合

    通常の咬み合わせよりも前歯が深く咬み込んでいる状態。

    当院の虫歯治療について
  8. 開咬(口が閉じない)

    前歯だけが咬み合うことができない状態。

    当院の虫歯治療について

ワイヤー矯正と
インビザライン矯正の違い

当院の虫歯治療について

従来の矯正=ワイヤー矯正(表側か裏側にワイヤーを貼る)が一般的でした。

※全ての方がインビザライン矯正適応ではない為、実際に矯正治療を始める前に矯正検査が必要になります。
検査後に、患者さまにとって最適な治療をご提案させていただきます。

※下記表は、スクロールできます。

  マウスピース型カスタムメイド矯正装置 金属の
ワイヤー
矯正
見た目
目立ちにくい
×
金属が目立つ
取り外し
自分で取り外し可能
×
自分で
取り外し
不可
痛み
ほとんど痛み
なし
×
締め付ける痛みがある
金属アレルギー
アレルギーなし

可能性
あり
衛生面
普段通りの歯磨きでOK

専用の歯ブラシが必要
会話
違和感なし

多少の違和感がある

本当にインビザライン矯正で歯並びが変わるのか?

インビザライン矯正では、アライナーを1~2週間程度で交換を行い、少しずつ歯を移動させていきます。正しく装着することで治療計画に合わせて着実に歯は動いていきます。また、ワイヤー矯正に比べ、細分化して歯に力をかける 為、痛みも少ないと言われています。

インビザライン矯正治療
の流れ

  1. カウンセリング

    患者様と丁寧に話し合い、マウスピース矯正におけるご要望をお聞きいたします。不安なことや疑問にもしっかりとお応えしていきます。

    C0:ごく初期の虫歯
  2. 精密検査

    マウスピース矯正を始める前には、慎重な事前検査が必要になります。レントゲン撮影・CTスキャン・口腔内写真撮影などによる十分な検査を行い、矯正治療の綿密な計画を立てます。

    C1:エナメル質内の虫歯
  3. マウスピース製作

    デジタル技術を用いた口腔内スキャナーによる光学印象を利用して、不快感なく型取りを行います。
    そのデータを元にマウスピースを製作いたします。

    C2:象牙質に達した虫歯
  4. マウスピースの装着(ご自宅)

    1日20時間以上装着します。飲食、ブラッシングのときは外してください。

    C3:歯髄(神経)に達した虫歯
  5. 経過観察・矯正完了

    1ヶ月に一度、クリニックで治療状況のチェックを受け、次のアライナーに交換してください。早い方であれば3ヶ月から5か月程度できれいな歯並びになります。

    C4:歯質が失われた虫歯

インビザライン矯正の費用について

インビザラインgo 495,000円(税込)

よくあるご質問

C4:歯質が失われた虫歯

Q. インビザライン矯正は、ワイヤー矯正より時間がかかりますか?

A. 1か月で歯が動く一般的なスピードは、ワイヤー矯正もインビザライン矯正もあまり変わらないと言われています。インビザライン矯正では、1枚のアライナーで最大0.25㎜歯が動きます。0.25㎜×4w=1㎜(4週間で1㎜)。ワイヤー矯正でも、平均4週間に1㎜程度歯が動くといわれています。どちらも大きな変わりはありません。※ただし、歯が動くスピードには個人差があります。

Q. インビザライン矯正は、全ての
歯並びに適応していますか?

A. インビザライン矯正では軽度から中等度・複雑な不正咬合まで様々な症例に適応しています。しかし、インビザライン矯正のみ行う場合と、ワイヤー矯正を併用して行う場合があります。ふたつを比較して、どちらかのみだと期間が長くなる為です。メリット・デメリットを理解して選択いただく必要がある為、詳しくはご相談ください。

Q. 虫歯、親知らず、歯茎の腫れ・痛みがありますが、
インビザライン矯正が出来ますか?

A. インビザライン矯正を行う前に口腔内の状態を改善し、虫歯や歯周病などの問題を解消しておく必要があります。親知らずについては、一度レントゲン撮影などを行い、抜歯した方が良いか状態の確認が必要です。