訪問歯科
訪問歯科とは?

歩行が困難な方、寝たきりの方、介護を受けられている方など、歯科医院へ行くことが困難な患者さんのために、歯科医師とスタッフがご自宅や施設などに伺って診療(往診)を行います。
お体がご不自由で通院できないという方も、歯科医院で行う治療と同等の治療を受けていただくことができます。
※各種保険が適応可能です(健康保険・医療保険・介護保険・障がい者手帳等)。
※必要な機材や設備等は、こちらで持参しお伺いします。
※交通費・出張費はかかりません。
訪問歯科の主な治療内容
- 虫歯の治療
- 歯周病の治療や予防ケア
- 入れ歯の作製、修理、調整
- インプラント治療後のトラブル対応
- 口腔ケア
- 誤嚥性肺炎の予防 など
上記以外でも、お口周りでお困り事やご要望がございましたら気軽にご相談ください。事前に的確な診査診断の上、必要な治療を行なってまいります。
また、ご希望に最大限添える治療を提供できるようお話をしっかりと伺い、丁寧な説明を大事にしております。不安なことや疑問に思うことなどございましたら、遠慮なく仰って頂きたいと思います。
対象となる患者さんと
訪問エリア
対象となる患者さん
病気、障がい、要介護などいずれかの理由で
通院が困難な方
訪問先として対象となる地域
当医院から半径16km以内*の
ご自宅、施設、病院
※半径16kmを超えた場合は保険適用外
(自費治療)となります。
※デイサービスやデイケアなどの通所施設では
ご利用いただけません。
(訪問先は患者さんが寝泊まりをされている場所に限られます。)
※歯科や口腔外科のある病院に入院されている
場合も対象外となります。
診療にあたりご用意頂きたいもの
- 保険証:国民・社会・後期高齢・介護保険、
各種受給者証、障害者手帳等、医療券等。 - 洗面所:うがいの水を頂いたり
流したりするために洗面所をお借りします。 - 電源:治療で機器を使用する際、
コンセントをお借りする場合があります。
訪問できるお時間について

なるべく柔軟に対応できるよう努めておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。患者さんおよびご家族のご都合の良い時間にスケジュールを調整して訪問いたします。
当院の訪問歯科の特徴
一人ひとりに合わせた歯科医療を
お届けします
患者さんのお悩みや、ご要望はさまざまです。当院では患者さんのお口の症状だけでなく、お体の状態、ご年齢、個々の生活背景やご状況も十分に考慮し、お一人おひとりに合わせた治療プランをご提案しております。
関わる全ての人と連携して
進めてまいります
患者さんとご家族と話し合い、より良い歯科医療の提供を目指してまいります。また、可能であればケアマネージャーさんや、主治医の先生、看護師の方からもお話を伺いながら連携して進めてまいります。
歯を失ってお困りの方も安心して
お任せください
当院長は、訪問歯科診療においても豊富な経験を持つ歯科医師です。一般的な歯科治療や検診はもちろん、歯を失って困っている方、ボロボロの歯を何とかしたい方、過去に他院にて治療したインプラントや総入れ歯の調子が悪いという方も、お気軽に当院へご相談ください。

往診についてよくある質問(Q&A)
Q. 施設内でも往診はして
もらえますか?
可能です。ただし、訪問先は患者さんが寝泊まりをされている場所に限られます。デイサービスやデイケアなどの通所施設ではご利用いただけません。往診の際は、施設のスタッフの方とも連絡を密にとりながら進めてまいります。
Q. 自由診療(自費治療)にも
対応してもらえますか?
可能です。当院にはインプラント及び外科処置、かぶせ物や義歯(入れ歯)をはじめ各分野の専門家医が在籍しています。経験豊富なドクターとスタッフが連携し、患者さんの症状やご希望に合わせて幅広い治療に対応しております。
Q. 検診や入れ歯の調整だけでも
してもらえますか?
可能です。「入れ歯が合わない・痛い」とお困りの患者さんは多くいらっしゃいますが、少しの調整や修理で良くなる場合もあります。日々の生活に関わることですので、ぜひお気軽にご相談ください。